日本共産党滋賀県地方議員団は28日、2018年4月から行われる国民健康保険(国保)の「都道府県化」で、県民の健康と命を守る社会保障制度としての国保を堅持するために保険料(税)率の…
県政
2017.11.17

11月17日 三日月知事に予算要望
日本共産党滋賀県委員会と同党県議団は17日、2018年度滋賀県予算にあたっての重点政策要望を三日月大造知事に提出しました。安倍政権の暴走に追随することなく、憲法と平和、暮らしを守…
2017.09.10

政府交渉(8月28日)要望書
日本共産党滋賀県委員会(石黒良治委員長)と同党滋賀県地方議員団(節木三千代団長)が8月28日、山下芳生参院議員事務所を窓口に8省に対して行った政府交渉の要望項目は以下(PDFファ…
2017.08.28

8月28日 県湖東土木事務所に要請
滋賀県の日本共産党は28日、彦根市と多賀町の住民から寄せられた道路改修など6項目を県湖東土木事務所(彦根市)に要望しました。杉本敏隆県議、山内善男、山田多津子両彦根市議、山口久男…
2017.08.27

8月25日 県に道路や河川について要望
滋賀県の日本共産党湖北地区議員団は25日、住民から寄せられた県道の歩道改善や河川整備などについて県に要請しました。杉本敏隆県議、竹内達夫、浅見信夫、鬼頭明男各長浜市議、藤田正雄米…
2017.07.29

7月26日 日本共産党県議団が視察
滋賀県近江八幡市の住民から「水道水が臭い」という声が出ている問題で、日本共産党県議団の節木三千代、杉本敏隆、藤井三恵子の各議員は26日、井上佐由利、川﨑益弘両市議の案内で、市内の…
2017.07.25

7月24日 「滋賀国体」について県に申し入れ
「明るい滋賀県政をつくる会」は24日、「滋賀国体」について▷既存施設の取り壊しなどを中止し、新たな施設整備計画を見直す▷県民が使用している体育施設が使えなくなる状況を生まない―こ…
2017.07.25

7月23日 「国体署名」スタート集会
滋賀県で2024年に開催される国民体育大会(国体)で、新たな競技施設の建設など600億円もの開催経費が見込まれています。住民団体は「既存施設の活用で簡素な国体に」と、施設整備費の…