滋賀県の日本共産党は8日早朝、県・市町議らを先頭に近畿いっせい宣伝に取り組み、「『戦争する 国』にさせないために、憲法9条を守ろう」と訴えました。
草津市のJR草津駅西口では藤…
明るい滋賀県政をつくる会は3日、大津市で臨時全体会を開きました。県民負担となる巨額な国体施設整備費を削減し、身の丈に合った開催にするよう求める「国体署名」を成功させることや、大型…
日本共産党といっしょに日本をかえるネットワーク滋賀は26日、近江八幡市のJR近江八幡駅南口で対話型街頭宣伝「What is 日本共産党」を行いました。佐藤耕平党県常任委員、滋賀4…
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民の会しがは24日、守山市で第3回となる2017年度の総会を開きました。「安倍9条改憲NO! 全国市民アクション」の提起に呼応し、3000…
日本共産党滋賀県委員会は24日、大津市のJR石山駅前で、民主青年同盟県委員会とともに9条改憲に反対する3000万署名に取り組みました。石黒良治委員長や坪田五久男書記長、節木三千代…
滋賀県野洲(やす)市のJR野洲駅前に市民病院を建設することの是非を問う住民投票(26日投票)で、日本共産党の野並享子、東郷正明、工藤義明の各市議は22日早朝、「市民病院を駅前につ…
日本共産党滋賀県委員会と同党県議団は17日、2018年度滋賀県予算にあたっての重点政策要望を三日月大造知事に提出しました。安倍政権の暴走に追随することなく、憲法と平和、暮らしを守…
滋賀県近江八幡市長選(2018年4月8日告示、15日投票)で、日本共産党も参加する「住みよい近江八幡市をつくる会」の檜山秋彦代表と「あたりまえの会」の福本幸夫代表は16日、「市民…