日本共産党の大門実紀史参院議員は28日、滋賀県の野洲(やす)、甲賀(こうか)両市の党演説会で、日本の政治が大きな歴史的岐路にある中、日本共産党の頑張り時だと訴えました。
大門氏は、排外主義に反対する大きな共同をつくる核になるのが日本共産党しかないことを強調し、アメリカ言いなりの大軍拡や社会保障の切り捨てがいっそう進む〝反動ブロック〟形成の危険な動きを批判。「社会保障をよくすることは経済をよくしていくことだ。自信を持って日本共産党の福祉政策を訴えてほしい」と訴えました。
野洲市で工藤よしあき元市議は「共産党員魂を発揮して奮闘したい」と述べ、野並きょう子元市議は「共産党の議席は戦争ストップの力になる」と訴えました。
甲賀市で山岡光広市議は「3人いれば全ての常任委員会に委員を送ることができる」と訴え。岡田しげみ市議は「市長提案をチェックする役割をしっかり果たしているは日本共産党の議員だ」と述べました。西山みのる市議は「自治体の役割は市民の命と暮らしを守るために国の悪政の防波堤になることだ」と力を込めました。
2025.09.29